2016.3.7(月)   5世紀の大王たちが眠る河内の巨大古墳を歩く 
 
コース: 藤井寺駅 葛井寺   辛国神社 仲哀天皇陵 応神天皇陵 道明寺
天満宮
道明寺 道明寺駅 
0.3Km 0.2Km 1.0Km 2.0km 1.0Km 0.3Km 0.4Km
      参加者 17名 
  D 班 (3名)   A 班 (5名)     B 班 (4名)    C 班 (5名)
小宮山・酒井・堀下・水谷・吉野  清水・足立・関川・高橋・種井・中西  西川・岡本・海老沢・片山・川端・山岸 長岡・井上・上田・馬場・宮本 

ゆうほ27年度最後の例会。
 9:00
生駒駅に集合したのは17名。 

鶴橋駅から天王寺駅を経由して近鉄藤井寺駅へ行く。
   
藤井寺駅から駅前商店街を通り抜ける。

駅前の商店街を通り抜ける 

商店街に入ったところに 井 真成のモニュメント

 井真成: 西暦699年生まれの日本人。遣唐使船で中国に留学、西暦734年に中国で亡くなりました。
「井」が姓、「真成」が名で、日本では「い の まなり」。中国では「せい しんせい」と呼ばれています。
西暦2004年、西安の地中より井真成の墓誌が見つかり、一躍脚光を浴びる事になった。 
 
商店街を通り抜けるとすぐに葛井寺境内に入る 。
ここで今日のコースリーダー小宮山氏から説明を受ける。

小宮山リーダーのコース説明 

葛井寺本堂
 10:24
辛国神社。

辛国神社 
境内のツバキ 
 10:49
辛国神社からトロトロ歩くとアイセルシュラホール経由(第14代)仲哀天皇陵。 

アイセルシュラホール

仲哀天皇陵

どうでも良いクイズ: 仲哀天皇のお父さんは誰でしょう?
 11:30  
仲哀天皇陵から次は応神天皇陵へ進む。

(第15代) 応神天皇陵

応神天皇陵

応神天皇の次代が第16代仁徳天皇だ。
日本書紀上ではこの頃の天皇の寿命はものすごい長命!
応神天皇:111才!  仁徳天皇:143才!
   
応神天皇陵の前の大鳥塚古墳で昼食。
皆さんからコーヒー接待、おやつの接待、ありがとう。
小宮山氏から新旧班長に対し、来年度の規約改正案を配布される。
 12:50
道明寺。
ここはつい先日「大和ウオーキング」から見学参拝したお寺だ。
 
楼門
 
道明寺 本堂
 13:00
道明寺天満宮。

天満宮鳥居

天満宮 撫で牛

天満宮 本殿

ツバキ 

天満宮の参拝を終えると今日のウオークはオシマイ。
道明寺駅で一旦解散。
大阪経由で帰る人と、王寺駅から帰る人と別れる。

王寺駅から帰るグループは柏原駅~王寺駅~生駒駅へと・・・。
王寺駅ではICカードの入れ方でスッタモンダがあったね。

生駒駅に着いたグループは10名で味楽座で反省会。

話題はなんの差し障りもない「歯医者のスタッフはどうして美人が多いの?」とか
B女を捕まえてH氏が「この“子”は・・・」とか
16:50
生駒駅から帰る途中、M氏がカラオケに誘ってくれたが、「アロー」はだれもいなかった。 

クイズの答え:仲哀天皇のお父さんはかの有名なヤマトタケルノミコト。
奥方(皇后)は神功皇后。
       

今日は花粉症の防備をして行ったつもりだが、帰りの王寺駅あたりから鼻水が垂れはじめた。
今、自宅でこの作業をしているとズルズル、ズルズル。ぐるじいい~~。  
    本日の総歩行数:約 26,066 歩。  
   本日の写真集(Picasa )  
   ↑ をクリックしてください。


inserted by FC2 system