アクセスカウンター

 
2016/11/4(土) 生駒市レクレーション協会行事

「真田幸村の奮戦跡を訪ねて」

7月に予定されていた当企画、雨天のため今日に延期されていた。
9:30 近鉄鶴橋駅東出口に集合。
9:50

10:15

鶴橋駅から真田山公園へ移動して、由布リーダー・木村会長の説明、ご挨拶。
     
10:25

10:40

真田山公園から三光神社前の北向き地蔵でこの地蔵の縁起やこの付近の地形等の説明。
     
三光神社のある高台を姫山といい、その北側の台地を宰相山という。
幸村はこの両台地を地ならしして真田山と称し大阪城外郭出丸とした。

と言うようなことが書かれていた。
10:53
鎌八幡

   
かつてこの場所には、古くから人々の信仰を集めていた大きな榎の霊木がありました。
約400年前の大阪冬の陣の折、この地に陣所を構えた真田幸村がその話を聞き、
慣習にならってその木に「鎌八幡菩薩」と称して鎌を打ち込み祈祷したところ、
大いに戦績を上げることができた。 
という。

我々35名の団体が参拝に入ったところ住職さんが出てきて「団体さんはお断り」と追い出された。
11:00

11:30

次は清水谷公園で由布リーダーの「幸村奮戦のお話」

お話

空堀町を歩く。堀の後の高低差を見ろと。
11:35
心眼寺

心眼寺山門

真田信繁の墓とある

真田幸村出丸城跡とある

観音像

最後は三光神社へ

真田山陸軍墓地を通る

真田の抜け穴(大阪城からここまで掘ったという)

抜け穴内部
 
幸村像

三光神社鳥居

三光神社本殿

NHK大河ドラマで大人気だそうで、幸村激戦の跡地をご案内いただいた。
リーダーの博識に感心させられました。
ただ、ワタクシにはちょっとお話が長すぎました。
ありがとうございました。

本日の写真集
inserted by FC2 system