2013.10.16(水)  生駒山麓 ハイキング

宝山寺奥の院へ  
 参加者6名=井上・上田・海老沢・片山・酒井・清水・西川       
昨日から今朝にかけて台風26号が日本国に襲い掛かってきた。
朝8時半には空は晴れ上がったようなので、とりあえず家を出かけた。
参加者はいるだろうか? いなけりゃ一人で歩こう。
と思っていたが、なんと! 22名も集っていた。
9:00 生駒駅西口に22名集ったら、すぐにスタート。
9:10





 登山口で一旦まとまって、アイサツ。

山道に入ると秋風を感じて気持ちいい。

来るはずの井上氏の姿が見えない。
酒井氏が電話を掛けたところ「もう出かけた」らしい。
 
 
9:24




 南陽院。このあたりのお寺は殆ど真言律宗だそうな。

宝山寺の湛海律師が「類なき日本無双の霊地なり」と称されたとか。
(大げさな・・・独り言)

昨日の台風のお陰? で滝の水はタップリ。

南陽院の清滝 
9:39








 大乗滝寺。

階段上り口には「不許酒肉五辛入界」とある。

五辛とは辛味や臭気の強い5種の野菜のことで、大蒜(にんにく)・韮(にら)・葱(ねぎ)・辣韮(らっきょう)・野蒜(のびる)を指す。

すなわち、境内では酒・肉・五辛を許さず・・・だ。

なぜか? 「それらを口にすれば情欲を増進する」からだ。

大乗滝寺へ 
 
境内のススキ
10:10



 大乗滝寺から自動車道へ出て少し登ると、宝山寺の参道へ来る。

参道は両側に灯篭の並び。
鳥居の横手には昔の俳優「高田浩吉」も奉納していた。

このあたりで標高 350m という。
 
参道の灯篭
 
高田浩吉も
10:30 宝山寺に来るとボランティアガイド3人の説明を3班に分かれて受ける。
このガイドさん、生駒の産業振興課に属し40名から在籍していると・・・。
この宝山寺には毎日曜日には10時から3時頃まで常駐しているとか・・・。

宝山寺境内に入ると今日は縁日のため本堂の前にはふるまい酒が・・・
 
重文、獅子閣
 
般若窟
 
弥勒菩薩像
 
般若窟へは通行禁止
 
常楽殿
 
多宝塔ミニチュア
11:10
 奥の院。

本堂(左)を下に見て 
 
奥の院へ
 
五輪塔
奥の院本堂の裏手に五輪の塔があり、上から空・風・火・水・地を意味するとか・・・。
11:40


 奥の院から本堂まで下り、ここでボランティアさんとお別れ。
本隊は山麓公園まで予定通り歩くという。

途中には2箇所、崩落部分あり。
 
先の18号台風での崩落
12:30 山麓公園に到着するとなんと!ここに井上氏が・・・。

食堂で昼食・・・俵口幼稚園で我がグループとサイナラ。
14:00 帰着。
本日の総歩行数:約 22,559 歩。
inserted by FC2 system