漫歩マンの寿大学活動記録
2009.9.8(火) 法隆寺から松尾寺〜矢田丘陵 
参加者: 18名
A班 B班 C班 D班 E班
西川 上田・堀下・馬場 酒井・高谷・高橋・長岡・山岸 片山・足立・小宮山・関川 海老沢・井上・川端・種井・清水
往路電車賃
290円+160円=450円
生駒駅
王寺行き
王寺駅 徒歩 JR王寺駅 奈良行き
法隆寺駅
8:44 9:09 9:22 9:26
王寺駅で全員揃って西川氏のコース説明と「A班からは自分ひとりだ」とのお断り。
続いて川端氏のリードで準備体操。
9:35 ウオーキング開始。
10:10 法隆寺駅から15〜20分歩くと法隆寺。
大勢の修学旅行生とか外国人観光客で賑わっている。

大勢の観光客

出だしからもうお疲れ?

高橋氏、7月始めに白内障の手術をしたとか。「随分よく見える」と。
10:20 天満宮、斑鳩神社。

斑鳩神社
11:15 斑鳩神社を過ぎ、左手に仏塚古墳を見、野焼きを見、法隆寺カントリーを突き抜け、ところどころの丁石を見ながら歩くと松尾寺に着く。

仏塚古墳

野焼き

法隆寺カントリー

丁石

ここで問題:斑鳩神社から松尾寺まで18丁ですが、1丁(町)は なんm でしょう?

松尾寺山門

松尾寺本堂

松尾寺:天武天皇の皇子である舎人親王が建立したと伝わる日本最古の厄除け寺。バラの名所。

本堂の壁には厄年の表が書かれている。
73歳と85歳のところを見て「まだあと2回厄年がある」とか「わしゃ、あと1回しかない」とか言い合っている声が聞こえる。
11:45 本堂横の三重塔の裏から松尾山へ登る。
道脇の気が付きにくいところに三角点(315m)。

三重塔

三等三角点
12:05

13:00
国見山展望台。

ここで昼食。
女性群から例によってのコーヒーサービス。
13:45 ちょっと時間調整のためにわざと道を誤り、矢田峠。
14:30 萩の台駅。

ここで電車に乗って帰るとばかり思ったので、シャツを着替えていたらこれからまだ何処かへコーヒーを飲みに行くという。
マロは着替えたことでもあるし、「まだ歩いてコーヒーでもあるまい」と「ここで帰る」と言ったら「ビールもあるぞ」との言葉に付いて行くことに・・・。
15:00 ファミレス・ガスト。
ビールを飲む人はビール、コーヒーの人はコーヒー。
16:00

17:10
味楽座で反省会、12名。

先ほどの問題の答え:1丁=約109m。

日陰はいよいよ“秋”を思わせたが、まだまだ暑い一日でした。
本日のドアToドアの歩行数=30,707歩
 
inserted by FC2 system