漫歩マンの寿大学活動記録
2007.12.5(水)
第7回仲間ハイキング・高取城跡を巡る  
約11Km   参加者:19名(男12名・女7名)
壺阪山駅まで 生駒駅 近鉄西大寺駅 橿原神宮前駅 壺阪山駅
8:30 8:41 9:30 9:40
昨日はどんよりとした天候だったが、今日は晴れそう。
生駒駅に着くともう今日のメンバーは構内に集まっている。
男子12名、女子7名の計19名。「あゆみの会」も大勢が同じ方向へ歩くそうだ。
9:45 壺阪山駅では自動改札機が故障しているのか「スルッと関西」が機械を通らないとかでもたついている。
井上氏のリードで準備体操をしてスタートする。
高取町の町は薬屋さん・お医者さん・家老屋敷等が昔ながらの趣を残している。

壺阪山駅

お医者さんの豪邸

家老屋敷長屋門
普通の家も家の前はお花等できれいにしている。

ヒガンバナ?

山に向かって歩いているとき、高橋氏と話す。
彼は日頃、畑を趣味にしているそうだ。近所に1反の畑を6人で借りて今は大根・にんじん等を植えていると。
1反が300坪ということ、今更ながら教えてもらった。
無農薬で自分で作った野菜は安心だといっている。

ドンドン坂道を登る。歩いていると汗ばむ。
11:15 高取城の二の門そばに来ると「猿石」がある。
飛鳥時代のものらしいが、高取城築城の際に石垣材に運び上げられそのままここに置かれたらしい。

猿石
11:25 国見櫓跡。
遠くには畝傍山・耳成山・二上山等が望める。

国見櫓跡から

国見櫓跡からの遠景
11:50 高取城本丸跡。

ここで標高が583mとのこと。
ここまで登りを歩いていたらかなりの暑さだが、ジッとするととたんにひんやりする。
モミジが色づいてとてもきれい。

本丸跡へ

きれいなモミジ

ここで日当たりのいい場所で腰を下ろしての昼食。
例によって女性群からのコーヒー接待。マイカップを出す。

みんなからお菓子のお接待。

足立氏のカメラで記念撮影。
12:25 午後の部スタート。
午後は下り道ばかり。ただ、石ころがゴロゴロ、足の踏みどころに困る。
何度か躓いたり転びそうになったり・・・。
13:15 ドンドンドンドン下っていくと五百羅漢に着く。
西暦1500年頃の築城だから五百羅漢もその頃のものか。500年経つと石仏も風化してもう顔の表情は分からない。

五百羅漢

十一面尊
13:30 下りは早い。高取城から1時間で壺坂寺に着く。

壺坂の観音さん

壺坂寺

壺坂寺では茶店がありお土産を売っている。
それぞれが適当にお土産を買っていた。
14:30 壺坂寺から小1時間で高取町。
町中の夢創館でCG映画を見せてもらいながらコーヒー休憩。

コーヒータイム

休憩が済めばあとは帰るのみ。
造り酒屋で「金剛力」を求める人あり。
15:05 壺阪山駅でゴール。
1時間に2本しかない電車で帰途。
16:30

17:20
生駒駅味楽座で反省会12名。

明日からフランス旅行だと西川氏。
海外旅行のお話で盛り上がっていました。

天候に恵まれありがたい1日でした。
本日のドアtoドアの総歩行数:約31,000歩、約21Km。
inserted by FC2 system